作りたかったシリーズ(シリーズ?)第2弾、
「モンキーパンツ」を作りました
ちなみに第1弾はセレモニードレスです。
モンキーパンツは何が良いって、まず形が可愛い
お尻のマチにポイントを作りやすい そして簡単!(笑)
パターンは
「クライ・ムキのLalala5 ロックミシンで作るベビー服」
欲しいパターンはモンキーパンツだけだし、買うのはもったいないなぁと思っていたら、
図書館にあったので即借りました
縫い代付きのパターンなので、写すのも早かったです。
生地は以前から気になっていた脱力系のパンダちゃんの柄にしました。
でもこの生地、結構縮みます。90サイズが作れるギリギリの50cmだけ購入して、
水通しをしたら用尺が足りなくなりました
80サイズは取れそうだったので、変更~。
ちょっと大き目を作っておきたかったのになぁ(笑)
マチ部分の緑のシマシマは、元は私のTシャツです。
お気に入りの服だったので活用できて嬉しいです。
イメージはパンダちゃんのご飯、笹です(笑)
前から見るとこんな感じ。
クライ・ムキさんのデザインはすっきりしている。
という話をどこかで読んだので、楽しみにして作りました。
本当に良い感じですね~
エルモに着せてみたら、足が長く見えました(笑)
ロックミシンがなくてもすぐ縫えるので、これまた量産計画です!