2010
12/04
16:49
ノルディック柄のルームシューズ♪
Category : 雑貨・小物
今日は午前中に、随心院さんの「小町手作り市」へ行ってきました。
ぽかぽか良いお天気で、手作り市日和でした♪
お店の方とお話したり、ぽん菓子を試食させてもらったり…
楽しい時間を過ごせました♪
先月耳あてを買わせてもらった、りーなママさんともいっぱいお話できて、
良い刺激を頂きました(^^)ありがとうございます☆
☆
縫いモチが一気に上がったので、途中になっていたものを仕上げました。

ルームシューズです。
生地:Ichigo-ya Rick Rack
パターン:「家にいる時はいつもルームシューズを履く」
生地は、グラニーバッグを作った残りです。
ダンガリーとの合わせがしっくりきたので、今回も使ってみました。

表生地の残りが少なくて、サイド部分を切り替えてつなげたのですが、
結果的に、かかとの部分にポイントを持ってくることができて良かったです♪

底芯としてフエルトを入れるのですが、5mm厚のフエルトを2枚重ねる、
もしくは薄いフエルトを重ねて1cmの厚さにする、とのことでした。
とりあえずダイソーの洗えるフエルトで作ってみたら、何と6枚重ね!!(笑)
でも、それで両足分とれたのでまぁ良いですね(笑)

丸い形が可愛いです。早速履いていますが暖かいです(^^)
☆
ちょっとこまごました物が作りたかったので、ルームシューズにしたのですが、
片足できたところで、気が抜けてしまい、もう片方は失敗続きでした(笑)
やっぱり私は量産できないタイプです。
☆
縫いモチ上がりついでに、息子へプレゼント。

下の記事に書いたおまけのアンパンマンで、枕カバーつくっときました。
お昼寝から覚めた息子に、じゃーん!!と見せたら、
寝ぼけて反応がありませんでした・・・ショック(笑)
ぽかぽか良いお天気で、手作り市日和でした♪
お店の方とお話したり、ぽん菓子を試食させてもらったり…
楽しい時間を過ごせました♪
先月耳あてを買わせてもらった、りーなママさんともいっぱいお話できて、
良い刺激を頂きました(^^)ありがとうございます☆
☆
縫いモチが一気に上がったので、途中になっていたものを仕上げました。

ルームシューズです。
生地:Ichigo-ya Rick Rack
パターン:「家にいる時はいつもルームシューズを履く」
生地は、グラニーバッグを作った残りです。
ダンガリーとの合わせがしっくりきたので、今回も使ってみました。

表生地の残りが少なくて、サイド部分を切り替えてつなげたのですが、
結果的に、かかとの部分にポイントを持ってくることができて良かったです♪

底芯としてフエルトを入れるのですが、5mm厚のフエルトを2枚重ねる、
もしくは薄いフエルトを重ねて1cmの厚さにする、とのことでした。
とりあえずダイソーの洗えるフエルトで作ってみたら、何と6枚重ね!!(笑)
でも、それで両足分とれたのでまぁ良いですね(笑)

丸い形が可愛いです。早速履いていますが暖かいです(^^)
☆
ちょっとこまごました物が作りたかったので、ルームシューズにしたのですが、
片足できたところで、気が抜けてしまい、もう片方は失敗続きでした(笑)
やっぱり私は量産できないタイプです。
☆
縫いモチ上がりついでに、息子へプレゼント。

下の記事に書いたおまけのアンパンマンで、枕カバーつくっときました。
お昼寝から覚めた息子に、じゃーん!!と見せたら、
寝ぼけて反応がありませんでした・・・ショック(笑)
スポンサーサイト